潜在意識はあなたを変えさせない
・もっと幸せになりたい
・自分の自分の願望を叶えたい
・もっと豊かになりたい
・もっとモテたい
いろんな叶えたい望みありますね。
私ももちろんあります。
こんな風に、いろんな欲望がある中で
どうやったら、叶えたい未来に近づけるのか?
願望が実現するのか?
引き寄せの法則なんかも聞いたことがあるかと思います。
気になりますよね♪
でも本当は
「潜在意識はあなたを変えさせない」ことをする
ということでした。
潜在意識を変えれば現実が変わる
いわば思考は現実化するという言葉もよく聞いていたので
例えば、ダイエットしたい人がしたい人が
「私は痩せたい!!-10キロになって、着たい服に挑戦したい」
と思っていたとします。
そうして、食事制限を頑張ったり
運動を頑張っても、なかなか成果が出ない時、
「やっぱり自分は痩せないのかもしれない」
「自分がダイエットするなんて無理なんだ」
と、ネガティブモードになってしまったり
諦めてしまったりということになったりする場合も
あるのではないでしょうか?
そう、この場合、
「〇〇したい」
というように思っていても
「〇〇したい自分」という現実を叶えているので
もうすでに、願望は叶っているということになるのです。
ちょっと混乱してしまいますよね…?
つまり
「ダイエットしたい、痩せたい」
〇〇したい
という願いは、
〇〇していない自分
今この時点で「痩せたい自分がいる」という現実を叶えています。
だから、頑張っても痩せない現実があるということなんです。
ではどうしたらいいのでしょうか?
「私は痩せたい!!-10キロになって、着たい服に挑戦したい」
ではなく
-10キロになって、すでに着たい服を着ている自分を想像します。
イメージを膨らませて、もっと具体的に
紙に書いてみるともっといいです。
そして、言いきりの形にするといいです。
「〇〇したい」ではなく「〇〇になる」「〇〇している」
などのすでに叶っているという書き方で想像していきます。
私は、〇〇キロになったので
前から着たいと思っていた
〇〇ブランドのホワイトのオフショルダーで
フレアの入った、トップスに、〇〇ブランドのネイビーのスキニーパンツをはいて
7cmヒールのブーツを履いて、彼とのデートを楽しんでいる。
彼も似合うと言ってくれて、本当にうれしい。頑張った自分をいつも褒めている。
こんな風に、すごくイメージしやすいように具体的に細かく
なりたい自分象を紙に書き出します。
そして、いつも持ち歩いたり、毎日見たりして
イメージを常に膨らませていくのです。
脳は、目の前にある現実に起こった事柄も
想像しているイメージも実は区別できません。
脳にとっては、どちらも同じ情報なだけなのです。
だからそこを利用してなりたい自分に近づいていきます。
なんとなく伝わりましたでしょうか?
自分の叶えたい未来がある方、なりたい自分に近づきたい方は
ぜひ、やってみてくださいね。
他にも、まだ叶うまでに気を付けたいことがあります。
また次回お伝えしますね♪
それではまた